HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 トウロウソウ科属 ベンケイソウ科カランコエ属学名 Kalanchoe pinnata
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
20.03.07新宿御苑
高さは90-200cm、茎は直立する。葉は対生し、短い柄があって葉身は楕円形から卵形、はじめは単葉だがよく育つと三出-単羽状複葉となる。花期は1-4月、釣鐘状の花を下向きにつける。