HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名
科属 キク科ニガナ属学名 Ixeridium dentatum ssp. nipponicum var. albiflorum f. amplifolium
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
22.05.17富山県岩崎の鼻
全体にニガナより大きく、高さ40-70cmになる。葉は細く、茎葉の基部はやじり形で茎を抱く。花期は5-7月、頭花は大きくて直径2cm。舌状花は8-10個ある。似た花に苦菜がるが舌状花は5-7個、ノニガナは15-25個。