ヒヨス
別名
科属 ナス科ヒヨス属
学名 Hyoscyamus niger
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
互生、単葉、広葉、切れ込みあり、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
20.07.02東京都薬用植物園
草花解説
草丈は20-80cm位。葉は互生し楕円形で羽状中裂~深裂する。花期は7月頃、上部の葉腋に、径2-4cmの鐘形で先端が5裂する淡黄色の花を横向きにつける。裂片は平開し、先は円く、黄色に淡紫色の条がある。
|
|
|
|