ヒロハマウンテンミント(広葉マウンテンミント)
別名
科属 シソ科ピクナンテムム属
学名 Pycnanthemum muticum
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
対生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形

草花解説
草丈は50-100cm。茎には4稜がある。葉は対生し、卵形で粗い鋸歯がある。夏から初秋にかけて、密集した花序に小さなピンク色の花を咲かせる。花の近くの苞葉が白くなる。
|
|
|
|