アフリカホウセンカ(アフリカ鳳仙花)
別名 インパチェンス
科属 ツリフネソウ科ツリフネソウ属
学名 Impatiens walleriana
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
25.07.01北海道江差町
草花解説
草丈は15–50 cm。茎は多肉質。葉は互生し、長さ4–8 cm、広卵形、鋸歯縁。花は径4–5 cmほどで、白、紫、朱色など様々。八重咲きの改良品種もあり、こちらの花径はやや小さく3–4 cmほど。果実は長さ2–2.5 cm、幅1 cmほどの紡錘形、肉質の蒴果。
|
|
|
|