樹木解説
高さは15-20mになる。葉は対生し、長さ1.5-10cmの葉柄がある。葉身は長さ4-12cm、幅5-15cmのほぼ五角形で、3-5浅裂あるいは中裂する。葉脚基部から5本の掌状脈が出る。4-5月、紅色を帯びた淡緑色の花を総状花序につける。
|
|
|
|
|
|
|
|
高さは15-20mになる。葉は対生し、長さ1.5-10cmの葉柄がある。葉身は長さ4-12cm、幅5-15cmのほぼ五角形で、3-5浅裂あるいは中裂する。葉脚基部から5本の掌状脈が出る。4-5月、紅色を帯びた淡緑色の花を総状花序につける。
|
|
|
|
|
|
|
|