HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 マメ科ハギ属学名 Lespedeza japonica Bailey cv. Versicolor
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
12.09.04調布市
葉は三出複葉で互生、枝の先端から多数の花枝を出す、花は蝶形花で白地に赤紫の絞りの入る花を咲かせる。花色に変化があり、一株の枝ごとに紅紫色の花と白色の花がつけたり、一花中の花弁間で白花と紅紫花を染め分けることもある。
09.09.20神代植物園
10.09.10小石川植物園