HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 シロイロソシンカ(白色蘇芯花)科属 マメ科ハマカズラ属学名 Bauhinia forficata
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
11.07.23新宿御苑
高さは3-5m。葉は楕円形で、互生。葉の質はやや厚く、2つに割れている。花径5-8cmくらいの白い花をつける。花びら(裂片)は5個。雄しべは10本で、1本だけが長い。花の後にできる実は豆果(莢の中に種子が入るもの)である。
10.09.29新宿御苑
11.07.30新宿御苑