オオシマウツギ(大島空木)

別名
科属 ユキノシタ科ウツギ属
学名 Deutzia naseana

性状
落葉低木
葉の分類
対生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
類似
備考
  • 参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)

樹形

20.10.21小石川植物園

樹木解説

日本固有種で奄美大島、喜界島及び徳之島に分布する。落葉低木。葉は対生、楕円形~卵状楕円形で、長さ3-8cm、先端は鋭く尖り、基部は鈍形または円形、葉縁には細かい鋸歯を持つ。4-5個の枝をもつ星状毛が散生している。花期は3-4月、花序は円錐花序で、茎の頂端につく。花は白色で、花弁は長さ6-7mm。

20.02.19小石川植物園

20.02.19小石川植物園

20.10.21小石川植物園

20.02.19小石川植物園

補足