HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 キク科シオン属学名 Aster ageratoides ssp. avalus
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
19.11.06小石川植物園
草丈は40-100cm。葉は披針形。花期は10-12月、花色は青紫、花径は2-3cm。ノコンギク(野紺菊)の園芸品種で、ノコンギクより花色が青く、花付きがいい。