タカネコンギク(高嶺紺菊)

別名
科属 キク科シオン属
学名 Aster viscidulus var. alpinus

性状
多年草
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込なし、鋸歯あり
類似
備考
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

草形

20.11.05神代植物公園

草花解説

草丈は20-50cm。花期は6-9月、径1-2cmで薄紫色の花をつける。高山帯の草地に見られる。ミヤマコンギク(ハコネギク)の高山型変種で、ミヤマコンギクは茎の先端に花を数個つけるが、タカネコンギクは通常1個しかつけない。

20.11.05神代植物公園

20.11.05神代植物公園

20.11.05神代植物公園

20.11.05神代植物公園

補足