HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 タデ科イヌタデ属学名 Persicaria thunbergii
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
20.10.07神代植物公園
草丈は30-70cm。葉は卵状ほこ形で4-10cm、葉質は薄く、両面に刺毛星状毛を散生する。花期は8-10月、花は枝の先に頭状につく。花被は紅紫色で下部は白色、長さ4-5mm、5裂する。果実は3稜形、深褐色、径3mm。