草花解説
草丈は40-50cm。葉は根生し、色は光沢のある緑色。葉形は剣形。花期は4-6月、花径7-8cm。花は3枚ずつの外花被片と内花被片から構成され、外花被片は大きく、細長でく白色で目立ち、基部に茶色・黄色斑がある。内花被片は立ち上がり、小さな鮮青色に白筋が入った部分は先端が内側に巻き、基部近くは茶・黄色斑がある。花は朝咲いて夕方萎む一日花。
|
|
|
|
草丈は40-50cm。葉は根生し、色は光沢のある緑色。葉形は剣形。花期は4-6月、花径7-8cm。花は3枚ずつの外花被片と内花被片から構成され、外花被片は大きく、細長でく白色で目立ち、基部に茶色・黄色斑がある。内花被片は立ち上がり、小さな鮮青色に白筋が入った部分は先端が内側に巻き、基部近くは茶・黄色斑がある。花は朝咲いて夕方萎む一日花。
|
|
|
|