草花解説
草丈は50-90cm。茎はやや細く、広い翼がある。根出葉は花時にも残り、長い葉柄があり、卵形~広卵形、長さ12-18cm、幅8-12cm。質は厚く、縁には鋸歯がある。花期は9-10月、頭花は散房状につき、淡紅紫色で径約1.5cm。総苞は鐘形で、総苞片は5列、先は短く反り返る。
|
|
|
|
草丈は50-90cm。茎はやや細く、広い翼がある。根出葉は花時にも残り、長い葉柄があり、卵形~広卵形、長さ12-18cm、幅8-12cm。質は厚く、縁には鋸歯がある。花期は9-10月、頭花は散房状につき、淡紅紫色で径約1.5cm。総苞は鐘形で、総苞片は5列、先は短く反り返る。
|
|
|
|