HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 ヘビスズラン科属 キジカクシ科アマドコロ属学名 Polygonatum odoratum var. maximowiczii
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
18.04.21東京都薬用植物園
草丈は60-100cm。茎に稜角がある。葉は互生し、長楕円形で葉縁は全縁。花期は4-5月、各葉腋に白色で長さ2.5cm程度の筒状花を2-4個下垂する。花弁の先は緑色。果実は径1cm程度球状で黒紫色に熟す。