ナヨクサフジ(弱草藤)

別名
科属 マメ科ソラマメ属
学名 Vicia villosa ssp. varia 

性状
一年草
葉の分類
互生、複葉、羽状複葉、切れ込みなし、鋸歯なし
類似
備考
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

草形

19.04.15上福岡

草花解説

つる性で茎の長さは1.5-2mほどになる。葉は互生し、狭楕円形の小葉が10対ほどつく羽状複葉で、頂片は巻きひげとなる。花期は5-8月、葉腋に花序を立て、長さ1.5cmほどの紫色の蝶形花を1方向に穂状につける。萼筒はほぼ無毛で柄が下側につく。旗弁の爪部(筒状部)が長く、旗弁の舷部のほぼ2倍の長さがある。クサフジに似るが、クサフジのような滑らかな茎ではなく軟毛が生えている。

19.04.15上福岡

19.04.15上福岡

23.05.23広島県因島

23.05.23広島県因島

補足

  クサフジ
ナヨクサフジ
備考
性状 多年草 一年草  
花尻 花尻が花柄より飛び出ない 花尻が花柄より飛び出る  
羽状複葉、小葉は18-24対 羽状複葉、小葉は10-14対