HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 宿根ヤグルマギク、ヤマヤグルマギク科属 キク科ヤグルマギク属学名 Centaurea montana
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
19.05.08東京都薬用植物園
草丈は50-70cm。葉は互生し、やや縦長。花期は5-8月、花はヤグルマギクに似ているが、小花の数が少ない。基本種の花色は青~紫だが、白やピンクの花を咲かせる品種もある。