HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 キク科ウサギギク属学名 Arnica montana
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
19.05.08東京都薬用植物園
標高700-2,900mの山地草原や潅木帯に生える。草丈は30cm程度。根生葉は倒卵形から倒披針形で、腺毛が密に生える。花期は6-8月、鮮やかな黄色い頭花を咲かせる。