草花解説
草丈は15cm程度。直径1cmほどの卵形の鱗茎をつくって増える。長い柄のある葉を数本根生する。3枚の小葉は広菱形で頂部はほとんど凹まず、葉の裏と葉柄にまばらな毛がある。花期は春ー夏、直径4cmほどの白色〜赤色で中心の黄色い5弁花を1つつける。
|
|
|
|
草丈は15cm程度。直径1cmほどの卵形の鱗茎をつくって増える。長い柄のある葉を数本根生する。3枚の小葉は広菱形で頂部はほとんど凹まず、葉の裏と葉柄にまばらな毛がある。花期は春ー夏、直径4cmほどの白色〜赤色で中心の黄色い5弁花を1つつける。
|
|
|
|