ツルマンネングサ(蔓万年草)

別名 
科属 ベンケイソウ科 マンネングサ属
学名 Sedum sarmentosum

性状
多年草
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯なし
類似
備考


参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

樹形/草形

25.05.10牧野植物園

草花解説

草丈は15-30cm。つる性の茎にとがった葉が三枚輪生する。茎は赤褐色。花期は5-6月、黄色い花を咲かせる。道端や河川敷に生育する。繁殖力が旺盛で、節目が地面に接しているとそこから発根し地面をとらえながら地を這うようにしてつぎつぎと殖えていく。

25.05.10牧野植物園

25.05.10牧野植物園

25.05.10牧野植物園

25.05.10牧野植物園

補足