コウゾリナ(剃刀菜)

別名 
科属 キク科コウゾリナ属
学名 Picris hieracioides ssp. japonica

性状
多年草
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
類似
備考
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

草形

22.05.17富山県岩崎の鼻

草花解説

草丈は25-200cm。根出葉は開花時に枯れ、茎の下部の葉は倒披針形で長さ8-22cm。茎の中部の葉は披針形で長さ6-12cm、基部は茎を抱く。花期は5-10月、頭花はゆるい散房花序につき、径2-2.5cm。小花は黄色、30-34個ある。そう果は赤褐色で、紡錘形、長さ3.5-4.5mm。

22.05.17富山県岩崎の鼻

22.05.17富山県岩崎の鼻

20.06.17神代植物公園

20.06.17神代植物公園

補足