HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名科属 クサスギカズラ科ギボウシ属学名 Hosta longipes var. gracillima
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
24.06.07小石川植物園
草丈は10-30㎝くらい。葉は3-10㎝、小型で卵披針形~披針形。側脈数は2-3本。葉縁は波打ち、厚手、葉裏は著しく輝く。花期は8-9月、花の色は薄紫で茎の先に数個つき、形は鐘形。