シレネユニフローラ
別名 ホテイマンテマ
科属 ナデシコ科シレネ属
学名 Silene uniflora/maritima
性状
|
半常緑多年草
|
---|---|
葉の分類
|
対生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯あり
|
類似
|
|
備
考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
24.06.30北海道南稚内
草花解説
草丈は10-30cm。葉は対生し、葉身は披針形もしくは楕円形で肉質、葉縁に細かい鋸歯がある。花期は5-6月、花色は白、ピンク。花弁は5個、風船の様に膨らむ萼から開花し、花序は茎頂に1個の花を単頂花序に咲かせる。
|
|
|
|