アポイマンテマ
別名
科属 ナデシコ科マンテマ属
学名 Silene repens var. apoiensis
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
互生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
21.06.01小石川植物園
草花解説
草丈は25cm。茎は紫色を帯び、わずかに毛がある。葉は線状披針形で、長さ2-4cm、裏面は紫色を帯びる。花期は7-8月、花は枝先に横向きに咲き、花弁は5個で、白色~淡紅色。萼筒は紅紫色の濃い筋がある。
|
|
|
|