HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 サイシュウシラベ、チョウセンシラビソ科属 マツ科モミ属学名 Abies Koreana cv. Silberlocke
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
13.05.18花と緑の振興センター
高さは15m以上になる。葉は針葉で短く柔らかく、内側に湾曲して枝にらせん状につく。葉色は表は濃緑色で裏は白色をおびる。球果は5-7cmの円筒形で上向きにつく。