カシワバハグマ(柏葉白熊)

別名
科属 キク科コウヤボウキ属
学名 Pertya robusta

性状
多年草
葉の分類
互生、単葉、広葉、切れ込なし、鋸歯あり
類似
備考
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

草形

20.10.21小石川植物園

草花解説

草丈は30-90cm。葉は互生し、10cm以上になる長い葉柄がある。葉身は卵円形から卵状長楕円形または倒卵形で、長さ10-20cm、幅6-14cm、先は鋭く、基部は円形またはくさび形になり、縁に粗い歯牙がある。花期は9-10月、頭状花序は茎上部に穂状または総状につく。総苞は長さ18-30mmになる円柱形で、総苞片は8-10列ほどある。小花は両性の筒状花のみからなり、白色の花冠が5深裂し、裂片は線形でねじれる。頭花あたり9-14個の小花がつく。果実は長さ10mmになる痩果。

20.10.21小石川植物園

20.10.21小石川植物園

20.10.21小石川植物園

補足