シロツメクサ(白詰草)
別名 クローバー
科属 マメ科シャジクソウ属
学名 Trifolium repens
性状
|
多年草
|
---|---|
葉の分類
|
根生、複葉、三出複葉、切れ込みなし、鋸歯なし
|
類似
|
|
備考
|
|
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
草形
18.05.24小石川植物園
草花解説
葉と花は長い柄を持ち、立ち上がる。3小葉でまれに4小葉が混ざる。小葉の表面には白い斑紋がある。花期は5-8月。花は、白い小さな蝶型の花が集まり球形の花序になる。
|
|
|
|