ヒメリュウキンカ(姫立金花)

別名 
科属 キンポウゲ科キンポウゲ属
学名 Ranunculus ficaria

性状
多年草
葉の分類
根生、単葉、広葉、切れ込みなし、鋸歯なし
類似
備考
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

草形

22.03.17ふじみ野市

草花解説

根茎を横走させ群生する。茎は直立し、高さ20-60cm。茎葉は広披針形から長楕円形で鋭頭、基部はなかば茎を抱き、長さ5-10cm、幅1-3cm。花期は5-6月、黄色の舌状花と筒状花で構成される直径4cm程の花を車輪状につける。果実は痩果。

22.03.17ふじみ野市

22.03.17ふじみ野市

22.03.17ふじみ野市

22.03.17ふじみ野市

補足

 

キクザキリュウキンカ

ヒメリュウキンカ

リュウキンカ

学名 Ficaria ficarioides Ranunculus ficaria  Caltha palustris var. nipponica
草丈 30-40cm 10-15cm 15-50cm
花期 2-4月、4月下旬に枯れる 3-5月、夏に枯れる 5-7月、冬に枯れる
花弁数 8-9枚 8-9枚  5-7枚
花径 4cm(萼)

2-3cm(萼)

2-3cm(萼)

葉の鋸歯

鋸歯なし

鋸歯なし

 粗い鋸歯あり

葉の径

7-8cm

5cm

 3-10cm