キバナオナガオダマキ(黄花尾長苧環)

別名 
科属 キンポウゲ科オダマキ属
学名 Aquilegia chrysantha

性状
多年草
葉の分類
根生、複葉、二回三出複葉、切れ込みあり、鋸歯なし
類似
備考
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)

草形

17.06.03小石川

草花解説

草丈は30-120cm。葉は根生、白緑色で、二回三出複葉。小葉は扇形で2、3裂する。花期は4-6月頃、花茎を出し、黄色い花を上向き~横向きに咲かせる。花径40mm、花長60mm。花弁のように見えるのは萼片で、ややすぼまりぎみに開く。花弁は中央にまとまり、萼片の間から後ろに長い5本の距が突き出す。雄しべは花冠より長く飛び出す。

17.06.03小石川

17.06.03小石川

17.06.03小石川

21.06.01小石川

補足