HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|草花名| ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 キンポウゲ科カラマツソウ属学名 Thalictrum minus var. chionophyllum
参考:野に咲く花/山に咲く花/高山に咲く花(山と渓谷社)
21.06.12小石川植物園
草丈は60cm前後。葉は2-4回三出複葉で、小葉は丸~楕円形。3裂し先は浅く切れ込む。花期は7-8月、花は白い糸状の花糸が集まり先の葯は黄色。よく似たアキカラマツに比べると、葉の裏面が著しく粉白色を帯びるところが相違点。