HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名科属 バラ科キイチゴ属学名 Rubus crataegifolius
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
14.05.02筑波実験植物園
高さは1-2mになる。毛は少ないが刺は多い。葉は長さ6-10cmの広卵形3-5中裂し、裂片はとがる。ふちには不揃いの鋸歯があり、質はやや厚い。5-7月、枝先に白い花が2-6個咲く。果実は直径約1cmの球形で赤く熟す。