HOME|トピックス|はじめに|樹木の知識|ブログへ|プロフィール|戻る|閉じる
|樹木名|ア行|カ行|サ行|タ行|ナ行|ハ行|マ行|ヤ-ワ行|
別名 科属 ツツジ科ツツジ属学名 Rbododendron amagianum
参考: 葉っぱでおぼえる樹木(柏書房)/日本の樹木(山と渓谷社)/樹に咲く花(山と渓谷社)
13.05.07東武ワールドスクウェア
高さは3-6mと高く、葉が3枚先に開き花が咲く深く5裂し朱赤色の4ー5cmの花をつける。葉は3個輪生、長さ3-6cm広菱形葉柄に毛が密生する。花は1-3個開く関東、中部地方山地に多い雄蘂10個長短があり、長いものは花から飛び出る。