草花解説
草丈は20-40cm。細長い地下茎をのばしてふえる。節には軟毛があるほかは、全体にほとんど無毛。葉は対生し、長さ1-2cm、幅3-8mmの長楕円形。花期は8-10月、茎先に小さな淡紅紫色の花が集まってつく。花冠の長さは3.5mmほどで、4裂する。
|
|
|
|
草丈は20-40cm。細長い地下茎をのばしてふえる。節には軟毛があるほかは、全体にほとんど無毛。葉は対生し、長さ1-2cm、幅3-8mmの長楕円形。花期は8-10月、茎先に小さな淡紅紫色の花が集まってつく。花冠の長さは3.5mmほどで、4裂する。
|
|
|
|