13. 高尾山から陣馬山
奥多摩の一角、醍醐丸から分派し、ほぼ南東に延びる長い稜線は奥高尾主脈と呼ばれている。最高峰の陣馬山を初め、堂所山、景信山、小仏城山、高尾山など山々が連なり、どの山もハイカー達に親しまれている。(東京周辺の山/山と渓谷社)
散策日
|
平成22年12月24日(金曜日)5:22-18:15
|
---|---|
所 感
|
10年12月24日(金)クリスマスイブ、北海道、東北はクリスマス寒波襲来。関東地方は晴れの予報であり、以前から一度は歩いてみたかった高尾山から陣馬山を歩いた。紹介本によると健脚コースと言うが、距離は20kmくらいで長いが、高尾山に登った後は小ピークのアップダウンと平坦な尾根歩きが中心で、思ったほどの厳しさはなくむしろ恰好のハイキングとなった。気候のよい時期だと人でごった返すというのもうなずけるコースである。平日だったので行きかう人達も少なく、初冬の一日、比較的静かな山行ができた。
高尾山に行くといつも下山コースだった稲荷山コースを登り高尾山山頂へ。なんといつもは大勢の人がいるのに山頂には誰もいない。朝が早い上初冬の平日。ここからが初めて歩くコースで、小仏峠、景信山、堂所山、明王峠を通り陣馬山の奥高尾縦走コース。小ピークをアップダウンするが、標識はしっかりしているし、道幅も広く快適な尾根ハイク。小仏城山(こぼとけしろやま)、景信(かげのぶ)山、堂所(どうどころ)山、明王(みょうおう)峠を経て陣馬山。陣馬山からは栃谷尾根を降り陣馬温泉へ。温泉から上がったあとのビールを飲みながら、今年最後の山歩きを振り返った。これなら明日は筋肉痛にもならないだろう。
交通費 上福岡-高尾山口930円、藤野-上福岡1,140円=合計2,070円
その他費用 日帰り温泉900円、温泉飲食750円
一日の総歩数41,753歩
|
(注意)コースタイムは、一人でマイペースで歩いていることと途中途中写真を撮りながら歩いているので参考にしないように願います。
<後記>いつか歩きたいと思っていた高尾山から陣馬山までのコースをそれ程の苦労もなく、初冬の一日、静かな山行ができた。シーズンには人ばかりと聞いていたが、歩いてみてその人気の秘密が分かった気がした。適当に距離があり、そのほどアップダウンもきつくなく、天候がよければあちこちで山々が美しい。
日帰温泉からは平日のためバスの便がなく約1時間歩くつもりだったが、半分くらい下りたところで陣渓園のバスがきて、駅まで送ってもらった(感謝)。今年の山行はこれが最後だが、来年暖かくなったらまた行きたくなりました。