岡山県の灯台

六島(むしま)灯台

岡山県最南端の離島六島は水仙で有名。毎年水仙の季節には六島灯台の一般公開ツアーが催される。横溝正史の推理小説、獄門島の島。

訪問日
令和6年(2024)11月8日  LinkIcon旅日記
構造
白色、塔形、コンクリート造
光達距離
25.9km
塔高
13m
灯高
70m
アクセス
JR笠岡駅から徒歩10分、笠岡港(住吉乗り場)から船で1時間、前浦港下船、徒歩15分

※右写真2枚目は備中大浦港3号防波堤西灯台、3枚目は湛江港B防波堤灯台



※写真をクリックすると拡大します